画像

先生達の本音

4/27更新
由来シリーズ・81


よい風呂の日(4月26日)

語呂合わせからきているそうです。
入浴は、6世紀に仏教とともに伝来しました。汚れた体で仏様に仕えるのは失礼にあたると、体を清める沐浴も伝えられたそうです。
江戸時代に銭湯が登場してからお風呂が日常になりました。
疲れを明日に引きずらないためにも、シャワーだけでなくお湯に浸かることが大切です。
38℃〜40℃のお湯に10分以上入ると疲労回復やリラックス効果がぐんと高まります。
日本人はお風呂が大好きですね〜

あず鍼灸接骨院MobileSite
copyright(c)あず鍼灸接骨院 All right reserved.